ブログ
blog
2023.9.22
食事・メニュー
みなさま、こんにちは。 小松市八幡有料老人ホーム FRaTキッチン調理師の塩木です。 日中は暑い日が続きますが、 ようやく朝晩と秋らしい 過ごしやすい気温になってきましたね。 先日、敬老の日に 手作りにこだわった 『敬老の日』 〜秋の食材を使った特別ランチ〜 をしました。 一つ一つ愛情たっぷり
2023.8.26
食事・メニュー
みなさま、こんにちは。 小松市八幡有料老人ホームFRaT キッチン調理師の塩木です。 お盆が過ぎても、まだまだ残暑が残り 暑い日が続きますね。 FRaTキッチンでは 地産地消をモットーに 地元の契約農家さんから野菜を仕入れ 自分達で作った野菜など無農薬の野菜を 利用者様にお
2023.7.31
食事・メニュー
みなさま、こんにちわ。 小松市八幡にある有料老人ホームFRaT キッチン調理師 塩木です。 梅雨が明けて暑い日が続きますね。 そんな暑い日にピッタリ!! 『土用の丑の日』です。 土用の丑の日には 疲労回復効果や精がつくうなぎを 食べると夏バテ予防にもなります。 みなさまにも
2023.6.25
食事・メニュー
みなさま、こんにちは。 小松市八幡  有料老人ホーム FRaT キッチン 調理師の塩木です。 今年の梅雨はジメジメして 蒸し暑い日が続きますね。 今年の春からキッチンでは 畑作りに挑戦しています。 毎日水やりやお世話をした 甲斐があって、いろんな野菜が すくすくと成長 していますよ(๑&g
2023.6.21
食事・メニュー
こんにちは 有料老人ホーム ウェリナの看護師 橘です。 今回は食事形態についてお話ししたいと思います。 高齢になるとどうしても様々な機能が衰えてしまいます。その中でも嚥下機能(飲み込む機能)が低下するとむせやすくなり、口に入れた食べ物が飲み込みにくくなってしまいます。
2023.5.20
食事・メニュー
連日、あたたかい日が続き雨が恋しく感じますね。 キッチンスタッフでは今年、新しい事にチャレンジします!! それは、自分達で作った採れたて新鮮な野菜を利用者様に提供する事です。 現在価格高騰の中、なかなか提供が難しい野菜や輸入でしか手に入らない野菜などを自分達で無農薬で育て、食べ物の
2023.4.23
食事・メニュー
今年の春は例年よりもあたたかく天気にも恵まれ過ごしやすい日が続きますね。 FRaT周辺では毎日、朝からうぐいすの鳴き声を聞くことができますよ。 先日、今年初のたけのこごはんをしました。 今年は裏年らしくあまりとれないそうです。 八百屋さんに大きくておいしいのをおねがい
2023.4.4
ガーデン・庭
今年はとてもあたたかく例年より桜も早く咲きましたね。 ウェリナやノアから見える桜もきれいに咲いていますよ。 毎年、桜の開花に合わせて『お花見弁当』をしています。 今年はちょうど満開の日!! 『お花見弁当』はこちら メニューは ・天むす
2023.3.4
食事・メニュー
3月3日、ひな祭り、今日は女の子が主役の日ですね。 3月に入り天気も良く、庭の梅もちらほら咲き始めました。 桃の節句、ひな祭りランチしましたよ。 朝からキッチンでは大忙しですᕦ(ò_óˇ)ᕤ エビフライを揚げたり 煮物の盛り付けに ケー
2023.2.21
食事・メニュー
2月に入りあたたかい日が続くと思いきや、急に寒さが戻り雪が降る日があったりとまだまだ寒い日が続きますね。 今回は利用者様やスタッフの方からの人気のメニューを紹介したいと思います♫♪ それは、、、 『ハンバーグ』です!! ハンバーグといっても、おろしハンバーグやてりやきハンバーグ
category
施設紹介↓
イベント行事↓
ガーデン・庭↓
過ごし方↓
食事・メニュー↓
採用・スタッフ紹介↓
介護のお役立ち情報↓
FRaTグループ↓
住宅型有料老人ホーム ウェリナ↓
住宅型有料老人ホーム NOA↓
キッチン↓
recent article
ウェリナ9月の誕生会
イベント行事
↓
出会いに感謝
採用・スタッフ紹介
↓
NOAのサークル活動とは?
過ごし方
↓
『 世界に一つだけの デコパージュ作り 』
住宅型有料老人ホーム ウェリナ
↓
8月の誕生日会
イベント行事
↓