ブログ
blog
2021.5.1
キッチン
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね。今年もコロナの影響でステイホームが続きますがもう少しの辛抱ですね。みんなで負けずに頑張りましょう💪💨💨 今日は施設でとっても心あたたまるシーンがあったので皆様にもシェアしたくて投稿しました😊
2021.5.1
食事・メニュー
今、旬のたけのこです🌸 おおきなたけのこ🤓 コトコトと下茹でを4時間もしましたよ🤗 お陰でやわらかいたけのこごはんになりましたよ😋 今年は裏年ということもありましたが、今季は2回もたけのこごはんをみなさまに提供することができまし
2021.4.2
イベント行事
日に日に春になってきて過ごしやすくなってきましたね。 皆さまはいかがお過ごしですか❓ FRaTキッチンでは3月31日に「お花見弁当」を作りました🌸🌸🌸 炊きたてのご飯に海老天をはさみ一生懸命にぎりました😠Ƕ
2021.2.25
キッチン
先日 車が来たよ〜🚐💨 春みたいな日もあれば 冬に逆戻りの日も ありますが 皆様 お身体の調子はいかがでしょうか? 厨房で 1番良く 働いてくれた 厨房車🚐が 新しく✨なりました‼️ ジャジャ〜
2021.1.5
キッチン
明けましておめでとうございます🎉🎉🎉 昨年はいろいろあった年ではございましたがFRaTキッチンにご協力ありがとうございました❤️ 今年度もFRaTキッチンでは「みなさまに喜んでもらえる食事作り」「地元の食材を使った手
2020.10.31
キッチン
朝、晩とめっきり涼しくなり 秋の気配もいよいよ 濃くなって 来ました。🍁 皆さん お気付きに なられましたか? 食器が新しく なりました✨ ウェリナでは 御飯茶碗、中皿、小皿、箸、 お茶用コップ、お薬用コップと 新しくなりました✨ ディサ
2020.10.18
キッチン
今日はむかごをいただいたので「むかごごはん」をしましたよ🤗 むかごとは自然薯の葉の付け根にできる球芽で見た目は小さなじゃがいものような形をしています🤔 むかごをよく洗い、ゴミを除いて、お米と塩を入れて一緒に炊くだけで簡単に作れてし
2020.9.23
キッチン
秋のお彼岸ですね〜😊 お彼岸と言えば 『おはぎ』と『ぼたも ち』基本的には どちらも米を 蒸す か炊いた後に、潰しそれを丸めて あんこで覆うという作り方は同じです が、この2つの違いを ちょっと 調べてみました。 まずは 『おはぎ』 主にうるち米で作り 、外側を覆う
2020.9.21
キッチン
皆さまこんにちは😊 あんなに暑かった日々が、 朝晩と肌寒くなりましたね。 気温差に体調など崩されていませんか?! 9月21日。今日は、敬老の日👴👵 『多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う』そんな日です。 お祝いに お孫さ
2020.9.15
キッチン
みなさま、こんにちは! 夏が終わったと思ったら急に涼しくなってきましたね🍂 今日は今が旬の栗ごはんでした🍚 まずはお米をセットして… 無事に炊き上がりました😀
category
施設紹介↓
イベント行事↓
ガーデン・庭↓
過ごし方↓
食事・メニュー↓
採用・スタッフ紹介↓
介護のお役立ち情報↓
FRaTグループ↓
住宅型有料老人ホーム ウェリナ↓
住宅型有料老人ホーム NOA↓
キッチン↓
recent article
ブログからインスタグラムに移行しました
住宅型有料老人ホーム ウェリナ
↓
Instagramに移行しました
住宅型有料老人ホーム NOA
↓
【重要】2024年4月よりブログ→インスタに完全移行します!!
FRaTグループ
↓
春の陽気に誘われて
施設紹介
↓
春の壁面飾り作り  〜菜の花畑にちょうちょうとてんとう虫が遊びにきました〜
住宅型有料老人ホーム ウェリナ
↓