2023.5.20
挑戦
連日、あたたかい日が続き雨が恋しく感じますね。
キッチンスタッフでは今年、新しい事にチャレンジします!!
それは、自分達で作った採れたて新鮮な野菜を利用者様に提供する事です。
現在価格高騰の中、なかなか提供が難しい野菜や輸入でしか手に入らない野菜などを自分達で無農薬で育て、食べ物の大切さなどを知る良い機会でもあります。
スタッフほぼ全員が初めての経験なので、会長や利用者様(経験者)にも聞きながら育てていきたいです。
まずは畑作りからです。
荒れ地を
草をむしり

こちらの畑は土や肥料を運び会長に耕運機で混ぜてもらい


慣らしました。
イノシシ除けのネットを張り

うねを作り


ようやく畑らしくなってきました。
そして苗植えです!!
トマト

ナス

ピーマン

唐辛子

きゅうり


かぼちゃ

とうがん

さつまいも

茶豆

たくさん植えることが出来ました!!
毎日の水やりも大変ですが、毎日少しずつ大きく育っていき、花を咲かしていくのを見ていると可愛く愛着が湧いてきます(๑>◡<๑)
初めての野菜作りなので実がならなかったり枯れてしまったり失敗してしまうかもしれませんが、スタッフみんなで大切に育てていきます。
今から、どの野菜が一番はじめに収穫できるか楽しみです♫
キッチン 塩木