ブログ
blog
2022.10.7

むかご

キッチン

急に寒くなり、秋より冬のような気配を感じつつありますね。

先日、ウェリナのスタッフから『むかご』を頂きました。

いただきはじめてから今年で3年目!!

「今年も利用者様に食べさせてあげて」と毎年恒例になってきました(๑>◡<๑)

みなさんむかごを知っていますか?

むかごとは、長芋や山芋、自然薯などの山芋のつるに結実する肉芽(にくが)のこと。1~2cmほどの丸い形をしており、親芋の種類によって形や大きさが少しずつ異なります。漢字では「零余子」と書き、地域によっては「ぬかご」と呼ばれることもあります。

一見すると小さな粒ですが、栄養価が豊富で繁殖力も高いのが特徴です。

消化酵素「アミラーゼ」が豊富に含まれており、でんぷんを含む食材(お米や芋類など)の消化を助けてくれます。

新陳代謝を高める働きが期待されており、アンチエイジングにも役立つといわれています。

また昔から山芋などと同様に、むかごは滋養強壮の食材として重宝されてきました。生殖能力を高めるとされるアミノ酸の一種「アルギニン」などもたっぷりと含まれています。そのほか、現代人に不足しやすい食物繊維や鉄分なども含有しています。

栄養たっぷりのむかごを

で、むかごの炊き込みごはんにしました。

丁寧にごみを取り除き、綺麗に洗いました。

炊飯器にむかごと、塩を入れてスイッチON!!

途中、炊飯器から香り豊かな豊潤な香りがしてきましたよ♪♪

この日のメニューは

・むかごごはん

・ホッケのごま味噌焼き

・揚げ出し豆腐

・オクラのガリ和え

・豚汁

でした。

むかごを一口食べると、ほのかな土の香りや旨味、粘りなどが感じられました。

これからますます寒くなりますが栄養たっぷりな食事で風邪を吹き飛ばしましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ

キッチン    塩木

前へ
PREV
次へ
NEXT
category
FRaTグループ↓
デイサービス愛↓
住宅型有料老人ホーム ウェリナ↓
住宅型有料老人ホーム NOA↓
キッチン↓
recent article
今日の景色
住宅型有料老人ホーム ウェリナ
↓
花の便り
住宅型有料老人ホーム ウェリナ
↓
春の散歩と、お誕生日会
住宅型有料老人ホーム NOA
↓
日本優勝おめでとう✨⚾️
住宅型有料老人ホーム ウェリナ
↓
2月と3月の誕生日会
住宅型有料老人ホーム ウェリナ
↓
archive
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓
9月 ↓
8月 ↓
7月 ↓
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓
9月 ↓
8月 ↓
7月 ↓
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓
9月 ↓
8月 ↓
7月 ↓
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓
9月 ↓
8月 ↓
7月 ↓
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓