ブログ
blog
2021.12.4

当たり前のことなど何もない

住宅型有料老人ホーム ウェリナ

11月 法話会のご紹介です。

法話「当たり前のことなどひとつもない」真宗大谷派僧侶 高科 修 師 – YouTube

当たり前の事など何もないことに気付かされた、おばあさまとの大切なお話。

ぜひ、皆さまにもご覧いただけたらと思います。

日野さんの解説

皆さん、若い時はたくさん家族のためにご飯を作ってこられたのではないでしょうか?

毎日のように作ることも、当たり前と思われていたのではないでしょうか?

皆さんが一生懸命されている、されてきた事は、当たり前という事は何もないのです。

なんでも、当たり前だと思う。

でも、その意識には、ありがとうもごめんなさいも出てこない。

 

当たり前じゃないと気づく事。

それが南無阿弥陀仏

そして、当たり前じゃないと気づく事で

相手の思いを汲むことができる。

人の気持ちは汲むもの。

自分から汲みにいかなければ相手の気持ちは分からない。

汲みに行かないから、当たり前、当然だと思ってしまうのではないのでしょうか?

自分は、自分はと周りが見えなくなってはいないでしょうか?

当たり前ではないと思う事で、気づけばたくさんの幸せが転がっている。

夜寝て、朝を迎えられる事も、

健康で美味しくご飯が食べらることにも当たり前ではないのです。

当たり前だと思っていた事に日々感謝して生活することで幸せを見つける事ができるのです。

 

「当たり前なんてものはない」

日々に感謝し大切に生きるための気づきを頂きました。

 

ウェリナ 森下

前へ
PREV
次へ
NEXT
category
FRaTグループ↓
デイサービス愛↓
住宅型有料老人ホーム ウェリナ↓
住宅型有料老人ホーム NOA↓
キッチン↓
その他↓
recent article
アサガオの種植えとNOA職員紹介①
住宅型有料老人ホーム NOA
↓
移転のお知らせ
FRaTグループ
↓
ローズフェスティバル2023開催
住宅型有料老人ホーム NOA
↓
明日のローズフェスタに向けて
住宅型有料老人ホーム NOA
↓
五月と言えば・・・
住宅型有料老人ホーム ウェリナ
↓
archive
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓
9月 ↓
8月 ↓
7月 ↓
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓
9月 ↓
8月 ↓
7月 ↓
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓
9月 ↓
8月 ↓
7月 ↓
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓
9月 ↓
8月 ↓
7月 ↓
6月 ↓
5月 ↓
4月 ↓
3月 ↓
2月 ↓
1月 ↓
12月 ↓
11月 ↓
10月 ↓