2021.9.15
もうすぐ…敬老の日ですね。
過ごし方

秋の風が吹き、柿の実が色づき始めるころになりました。
夜にはスズムシの美しい鳴き声が響き渡ります。
🌾 🌳 🌾
ウェリナでは9月の誕生日会&敬老会に向けて飾り作りを行いました。




左手で…長く長く…繋げてくださいました。


首飾りにもなりました💡💕




皆様、真剣に取り組んでくださいました。
🍈 🍋 🍐
また今朝、新聞を読んでいますと…
厚生労働省は全国の100歳以上の高齢者が敬老の日を控えた15日時点で86510人に上る見込みと発表。
昨年より6060人多く51年連続で過去最多を更新。
石川県内は984人。前年より65人多く過去最多を更新。県内の最高齢は109歳。
今年度末時点で100歳以上となる県民も過去最多の1309人を数えるとのことでした。
皆様のことと、この仕事を見つめ直し介護の重要さを改めて感じることができました。
✨ 💚 ✨
そして、ウェリナには昼食前とおやつ前に体操を欠かさず行い、健康管理に努められている方がたくさんおられます。


おっ…?


「足、上がるやろ〜」

「あの人、しとっし、わたしも〜」

「やわらかいなぁー」
体操したり…散歩したり…。
また食事にも気を付けられています。

そしてストレス発散も大切なことのようですね。
誕生日会&敬老会は9月21日開催です。
お楽しみに。
ウェリナ 中田