ブログ
blog
2019.6.19

初物七十五日

住宅型有料老人ホーム NOA

梅雨入りしジトジト憂鬱な毎日ですが、畑の野菜達には恵みの雨☔️。

日に日に大きく成長し

こーんな立派な胡瓜🥒と茄子🍆が収穫できました。

「初物七十五日」昔から一年のうちで限られた期間にしか食べることのできない初物を食べると寿命が伸びると言われています。

初めて収穫されたものには生気があふれ、それを食べることによって新たな活力を得ることができ、長生きできると考えられていたそうですよ!

今は何でも一年中食べられる世の中ですが、やっぱり旬のものは美味しいですよね。私も期間限定にはついつい手が伸びます😅

早速、採れたての野菜を浅漬けに✨

初物を食べて益々長生きしましょうね✊

そして、もう一つ旬と言えば

今年も恒例の兼六園から梅を頂き、

利用者様と梅ジュース作り🍹

皆さま慣れた手つきで、ヘタ取りを手伝って下さり作業もはかどりました。

ありがとうございます😊

来月には飲み頃に!

NOA周年祭で乾杯🥂しましょう🎶

追伸 お庭が完成しました。ぜひ一度、散歩がてら遊びにお越し下さい。 NOA 金谷

前へ
PREV
次へ
NEXT
category
施設紹介↓
イベント行事↓
ガーデン・庭↓
過ごし方↓
食事・メニュー↓
採用・スタッフ紹介↓
介護のお役立ち情報↓
FRaTグループ↓
住宅型有料老人ホーム ウェリナ↓
住宅型有料老人ホーム NOA↓
キッチン↓
recent article
老人ホーム ウェリナ 秋の贈り物
過ごし方
↓
ウエリナ居宅介護支援事業所です
施設紹介
↓
【お知らせ】NOAのインスタグラムが開設されました
住宅型有料老人ホーム NOA
↓
FRaTファーム冬支度&焼き芋大会
キッチン
↓
フラット体験ワーク制度
採用・スタッフ紹介
↓