2019.8.14
今月のおやつ作り🤤🍴🌟
デイサービス愛
こんにちは!
世間ではもうお盆に入りましたね。
台風も近づいていて少し心配ですが
いかがお過ごしでしょうか🍀
デイサービス愛の福田です😊
今日はおやつ作りに
「クレープ」を作りました😆🙌🏻
生地作り、フルーツカット、盛り付けを
利用者様と手分けして行いました💪🏻
利用者様の手際の良さはもちろん
「粉もう入れてもいいか?」
「いいよいいよ〜✌️」
と、利用者様同士の連携プレーも
素晴らしい🤩✨
おやつ作りを通して
利用者様の新たな一面や
秘めた特技を発見することも!
毎回ワクワクしています👀🌟
「クレープ屋さん出来るんじゃない!?✨」
と盛り上がっていましたよ😚
完成〜〜〜〜😍💖
余ったトッピングで少しアレンジ💡
「美味しかった〜😊」
のお声がたくさん!
普段、おやつはあまり召し上がられない
利用者様も完食されていました😲🙌🏻
「今日のおやつどうでしたか?」
とお聞きすると
「いや〜美味しかったよ!
皆で作って食べるのってええなぁ!」
とニコニコの笑顔😆🌈
手作りのおやつは
気持ちたっぷり美味しさ倍増ですね💓
私もそのお言葉でニコニコです😊
〜雑談(クレープの意味とは)〜
おやつ作りの前に
「クレープってなんや?」
と利用者様からのお声があり
私もそもそもの意味ってなんだろ〜🤔💭
と思って何となくクレープの意味を
調べてみました(笑)
↓↓
「クレープ」の名前は焼いた際に焦げ模様が縮緬のように見える事から、「絹」を意味するフランス語に由来し命名された。
だそうです💡
クレープってフランス発祥なんですね🇫🇷
ちょっとした雑学🤓入りブログ
最後まで読んでくださり
ありがとうございます😌
デイサービス愛 福田